
2: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) 2013/01/02(水) 22:34:49.73 ID:3PhIB9Bi0
安物は羽根が飛び出てる
3: ペルシャ(東京都) 2013/01/02(水) 22:35:38.26 ID:ef8XomjtP
冬ってダウンジャケット以外着るものないだろ
Pコートとか顔を選ぶんだよ
Pコートとか顔を選ぶんだよ
10: ジャングルキャット(関東地方) 2013/01/02(水) 23:22:44.79 ID:oEGPv1jNO
>>3
この季節はマフラーで顔隠せるが
デブならPコートは諦めろ
この季節はマフラーで顔隠せるが
デブならPコートは諦めろ
5: バーマン(千葉県) 2013/01/02(水) 22:37:33.69 ID:RRrQrYZg0
ユニクロのダウンなんか臭いんだけどなんで?
42: 斑(やわらか銀行) 2013/01/03(木) 02:56:43.29 ID:lc/9rZ7E0
ユニクロのダウンは着てる奴多すぎて恥ずかしくて着れないんすけど
8: ツシマヤマネコ(茸) 2013/01/02(水) 23:18:11.33 ID:orAnASK40
摩擦で発電できてスマホ充電できたら最高
9: スナドリネコ(熊本県) 2013/01/02(水) 23:18:28.49 ID:DqdbgjGh0
田舎のイオンのダウンジャケット率は異常
11: 斑(関東・東海) 2013/01/02(水) 23:22:45.78 ID:XbHWXQi6O
鍋掴みみたいな生地の奴もいるよね。菱形の縫い目の。
12: ラガマフィン(長崎県) 2013/01/02(水) 23:28:40.87 ID:5n6MzNEa0
何買えばいいのかよくわからんから、重ね着で乗り切る
13: ターキッシュバン(東京都) 2013/01/02(水) 23:31:00.35 ID:ksvh/hmET
家でずっと着てたら千切れた
14: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 23:31:01.75 ID:F61Vigvu0
ダウンジャケットは確かに暖かいんだけど、そこまで寒空に晒されることもまずないから着ることがない。
16: マンクス(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 23:32:43.05 ID:IvPgb8tX0
↓黒ツヤダウンのDQN集団画像
21: ロシアンブルー(大阪府) 2013/01/02(水) 23:50:24.45 ID:OsLnUFbw0
23: マンチカン(やわらか銀行) 2013/01/03(木) 00:07:43.46 ID:uA62O0330
>>21
Thx!!!
俺はこの画像を見てから文句レールのダウンを着なくなった
Thx!!!
俺はこの画像を見てから文句レールのダウンを着なくなった
53: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/01/03(木) 04:45:24.83 ID:5nDF9cEe0
ダウンジャケットはカッコイイ
男らしいし、喧嘩強そうに見える
モテそうなイケメンほど着てる。>>21みたいな。
男らしいし、喧嘩強そうに見える
モテそうなイケメンほど着てる。>>21みたいな。
55: セルカークレックス(やわらか銀行) 2013/01/03(木) 04:47:37.59 ID:mFttZCs20
>>21
ポリ袋縫い合わせたみたい
ポリ袋縫い合わせたみたい
57: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) 2013/01/03(木) 04:56:06.19 ID:LyOHLbRe0
>>21
固まってみんな同じカッコで歩かなきゃ別に変ではないなw
固まってみんな同じカッコで歩かなきゃ別に変ではないなw
17: エキゾチックショートヘア(西日本) 2013/01/02(水) 23:35:44.39 ID:j9CpEXFLO
ノースフェイスのダウン着てごめんなさい。
59: キジトラ(ドイツ) 2013/01/03(木) 05:19:36.76 ID:FJKSrf06P
ノースフェイスのインナーダウンがいいわ
着ぶくれしないし保温性も良い
いざとなったらもう一枚上に何か着られるしな
着ぶくれしないし保温性も良い
いざとなったらもう一枚上に何か着られるしな
28: リビアヤマネコ(滋賀県) 2013/01/03(木) 00:17:48.12 ID:rZ0kovdJ0
安モンのダウンの下に黒系のフリース着たら最悪
36: イエネコ(家) 2013/01/03(木) 00:57:43.14 ID:6UnPwKUi0
(言えない・・・ダウンベスト欲しくて年末服屋やAmazon探し回ったなんてこの場では言えない!)
20: キジ白(岐阜県) 2013/01/02(水) 23:47:48.01 ID:h6Szgem60
調子こいて革ジャン(綿入り)買ったら滅茶苦茶重くて笑った
ダウンの10倍以上重い
ダウンの10倍以上重い
29: メインクーン(福岡県) 2013/01/03(木) 00:19:50.94 ID:tVMCh9nB0
ダウンジャケットって貧乏人の象徴になってるから革が良いな
31: バーマン(西日本) 2013/01/03(木) 00:21:44.81 ID:l6HWnTNn0
ダッフルコートは一周回ってアリというか
むしろこれからまた流行る
少し前みたいに ダッフル=中学生かオタ みたいなことは無くなった
むしろこれからまた流行る
少し前みたいに ダッフル=中学生かオタ みたいなことは無くなった
38: マレーヤマネコ(神奈川県) 2013/01/03(木) 01:00:46.84 ID:cfIuaG5g0
>>31
流行るっていうか、とっくにこっちだと流行ってるんだけど…
昨日一昨日関西にいたけど、関西って首都圏からワンテンポ遅れてるよね
流行るっていうか、とっくにこっちだと流行ってるんだけど…
昨日一昨日関西にいたけど、関西って首都圏からワンテンポ遅れてるよね
33: ボルネオヤマネコ(広島県) 2013/01/03(木) 00:29:29.52 ID:RFZ1Grlb0
35: マンクス(東京都) 2013/01/03(木) 00:56:21.69 ID:JRScJXth0
>>33
爺ちゃんがこんなの着てた。
爺ちゃんがこんなの着てた。
47: カラカル(広島県) 2013/01/03(木) 04:06:33.18 ID:kGetDN0w0
>>33
俺のメルトンPコートの生地の厚さの3分の1ぐらいしかない・・・・
俺のメルトンPコートの生地の厚さの3分の1ぐらいしかない・・・・
19: トンキニーズ(長野県) 2013/01/02(水) 23:45:43.97 ID:mQl2QBBm0
今年はショート丈のpコートのおっさんを良く見るわ
43: ヤマネコ(千葉県) 2013/01/03(木) 03:49:11.97 ID:xIXYLeKO0
海外でダウン来てるのあまり見ないけどそんなに使い勝手いいのか?
ショルダーは使えないし、かさ張るし、身動きに制約うけっぱなしで邪魔だろ
ショルダーは使えないし、かさ張るし、身動きに制約うけっぱなしで邪魔だろ
44: シャム(北海道) 2013/01/03(木) 03:50:36.48 ID:Z/Ptiynw0
停電この前あったけどダウン最高だった
46: ヨーロッパオオヤマネコ(中国地方) 2013/01/03(木) 04:02:17.83 ID:oYvoA03o0
ダウンは背が高くても低くてもダサい
薄くて暖かいインナーが普及してるのにそれに反してモッサリさす意味が解らない
薄くて暖かいインナーが普及してるのにそれに反してモッサリさす意味が解らない
49: アンデスネコ(チベット自治区) 2013/01/03(木) 04:07:45.53 ID:DfzXunDV0
ダウン自体は別にいいけどあのテカテカビニールが駄目
おまいはエルメスかどっかのブランドバッグかよ
おまいはエルメスかどっかのブランドバッグかよ
51: シャム(北海道) 2013/01/03(木) 04:12:29.73 ID:Z/Ptiynw0
見た目より寒さ重視だろダウンって
68: ヒマラヤン(庭) 2013/01/03(木) 10:09:56.67 ID:TQe0jdN3P
弟がナイロンダウンジャケットにナイロンジャージだからシャリシャリシャリシャリ五月蝿い
58: スナネコ(関東・甲信越) 2013/01/03(木) 05:14:15.31 ID:uYRZk5CRO
おまいらがどんなアウター着ようが
知ったこっちゃないが
ブクブク着膨れのダウンと、もふもふファー付きフードのアウター着て
通勤電車に乗ってくんじゃねぇ アレまじで邪魔
ただでさえ、すし詰めの通勤電車でよけーな幅取りやがって
知ったこっちゃないが
ブクブク着膨れのダウンと、もふもふファー付きフードのアウター着て
通勤電車に乗ってくんじゃねぇ アレまじで邪魔
ただでさえ、すし詰めの通勤電車でよけーな幅取りやがって
60: ジャガランディ(千葉県) 2013/01/03(木) 05:32:16.19 ID:cQbIwrS30
電車でダウンはコートや普通のジャケットと比べてかなり酷いよな。
(転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357133574/)
町中で他人がそれ着ててもそんなもん気にしないで歩いてたからびっくりしたわ
まさかえらい近距離まで来てその他人の摩擦音聞いてるってのか?
キモくね?
ダウンは良いものは本当に格好良いんだがなぁ
買おうと思ったけど、キョロ充、脱オタ乙wwとかスレに書いてあるのよく見かけるし、選ぶの面倒臭いのもあって、今年はユニクロのダウンにした
顔が童顔とかならダッフルは数年着てても大丈夫だと思うけど
それに該当しないなら早めにチェンジはしたほうがいいかも。
Pコートは逆に体型でかなり見た目が決まっちゃうから
太らないように維持してるなら問題ないはず。
なんか服装が~服装が~なんて言ってる輩いるけど
結局顔や体型ベースで合うか合わないかが決まるからね。
それにキョロ充とか脱オタなんて言ってるけど周り気にしてないから、
ネットの他人ばかり気になる一部の連中が騒いでるだけ。
かえって町中で他人の服装ジロジロ見たりきにしてる奴のほうが怪しいしな。
東京のファッションを見てきたのなら(街頭にいるセンスないやつを除く)正しい。東京のファッションを見てきてないのなら間違っている。
ファッションってその人の社会に対する主張、本人の知性、自分のアイデンティの自覚という要素が含まれるから、ただ寒さを凌ぐということならダウンで充分。
そもそも、こんな掲示板に書いてる事なんて大した価値(俺も含めて)ないのだから、間に受けない方が良い。
ダウン集団の写真なんて極端な例だし、気にすることなく自分で選んでダウンを着なさい。
ダウンはダサいダサいって言われてるけど、一着ぐらいは持っておいたほうがいいよー( ´ ▽ ` )
デートとかじゃなくちょっくらお出かけするときとかに着ると便利
デートのときとかはちゃんとしたコート着るとか臨機応変に対応できるのがオシャレってもんなんじゃないかなー
違ってたらごめんよ
大人が着るものなんだけどね。日本は高校生が
こぞって着てるせいで十代二十代初め限定の服装になっちゃってて
勿体ない。
外では気にしないけどさ
そのくらいバイトして買え
厚手のダウン着てたら
ものすごい力で鷲掴みにでもしない限り
体を触ったかどうかはわからないからな
お前らがなんと言おうが寒い冬はダウンが最高だわ
でもそういうのって逆に値が張るよね。
ソレ系の1着だけ兄貴のお下がりもってるんだけど防寒性ハンパないわ。
下ロンT一丁で着ても雪降ってるのに全く寒さを感じなかったし。暖かい日だとむしろ着れないっていうw
ガキがデカイの着てたらどこのブランドでも安そうだし
ちゃんとした大人が体に合った型の着てたらそこそこしそうだし
デブがきたら膨張するだけだしね
天気や気温や荷物の有り無しや合わせる服によって変えるのが普通じゃないのか?
ダウンがダサいんじゃねえよ。
何言ってるんだか?
ピーコとダッフルは脱オタ
モッズコートはモサいしタイトなのもそれはそれで変
チェスターやトレンチなどきれいめロングはリーマン
レザブルかスタジャンかボアブルかミリブルが正解
ただPコートとダウンだけが上着じゃないから二択にしないでね(笑)
着たいもの着れば良いと思うよ?むしろダサいとか言ってる人もピー子とかドン小西とか似非ファッションチェックみたいなちんけな事言わなくて良いんじゃない?
ブラッドピッドとかが来ててもダサいって言えるなら
ただダウン嫌いなだけじゃねって思う。
自分の価値観押し付けてるだけ(笑)
まぁ俺はダウン持ってないけどねー
人目を気にしてファッションに気を使うくせに、マナーに関しては人目を全然気にしない人って一体…
脱げってんじゃなくて混む電車乗るなら着てくるなって話
これが大体2ちゃんでのテンプレだな
服装とも合わせないし、ダサい形のしか知らないからダサいって思いこんでる節がある
てかダウンやダッフルって感じで一括りにしてる人にセンスがあるとは思えないけどな
大きく括るな個別に見ろ。ダウンにも種類が多種多様にあるんだから
俺もそう思うなぁ。
大体37が挙げてるレザブル、スタジャン、ボアブル、ミリブルってのもスタイリングとサイジング間違ったらさ、一気におっさんくさいファッションになるじゃん。
それこそお洒落上級者かダサいのしか居ないイメージなんだが。
高いの買って手入れをちゃんとすれば少なくとも3~5年は持つ。
近所のスーパーとか行くときは西友で買った安物のダウンだけど、温かくていいよ。
2chのファッション系スレを全然見ない上級者の意見が2chのテンプレと一致するなら心理なんだろうなw
基本的にダウンジャケットはダサいよ
ダウンベストは大丈夫だけどね
まぁサイズ感とコーディネートに自信ない普通の人はダウンジャケット着てればいいと思うよ
あぁでも肩にウエスタン調の切り替え入っててマットな生地でカーキとか紺ボディのはアリかな
何かにつけてダサいって言ってる奴は、高い服買って服に着せられてるような奴多い事実。
女はそれほど気にしてません。
あの安っぽい貧相なシルエット。
なのに高い。
有り得ない。
きめええええwwwww